2023年6月入荷の木のおもちゃのご紹介。 アクティビティキューブ アクティビティキューブ 一つで6通りの遊びができ、さらに子供の想像力を育むマルチおもちゃ。 イギリスのメーカーLe Toy Van(ル・トイ・ヴァン)の木製知育玩具です。 開け閉めの動作やアル…
皆さんこんにちは。 雑貨タルトは当面休業予定です。 ところが今週の日曜日は母の日です。 母の日用にギフトを用意してご提供できればいいのですが、現状当店では難しい状況です。なのでとりあえずこんなもの作ってみました。 肩たたき券母の日バージョン ハ…
来週4月20日より「手作りガーゼ布マスクおよびポリエステル製の洗えるマスク」(以下”布マスク”と記載)を臨時で販売いたします。 只今雑貨タルトは休業中ですが、布マスクの入荷がございますので雑貨屋の部分のみ臨時で営業させていただきます。引き続きカ…
ただいまパンケーキの提供は休止中です。再会の際は告知いたしますのでしばらくお待ちください。 毎日数量限定です。 単品価格¥350(税込み) ぜひお召し上がりください。 ※焼き上がりまでに20分から30分お時間をいただきます。 ご了承ください。
近日ご提供予定!ふわふわしています。 優しいだけのパンケーキ # スフレパンケーキ # 江戸川区 # カフェ
急に寒くなってきました。 どうぶつたちの冬ごもりの準備は終わったでしょうか? おや?リス君。冬ごもりの準備は終わりましたか? 「これで最後だよ。」 瓶いっぱいに、何かの種を詰めて背負っていますね。 なんの種だろう? 冬ごもりのリス ピーナッツは入…
雑貨タルト新装開店及びタルト絵本カフェです。 雑貨屋スペースは以前のまま、店舗の奥にカフェスペースを設けました。 フリードリンクの時間課制カフェです。 Wi-Fi・電源使用可能です。 ケーキを無料でおひとつおつけします。 (小学生未満はフリードリン…
雑貨タルトからのメッセージ 絵本よみきかせ開催決定です。 みなさん、お待ちかねのよみきかせイベント! さぁ、お声がけのうえ、ご参加ください!参加費無料!! 「ん~、どうしようかなぁ?」と悩まれているあなた! あるいは、「子どもが集中してくれるか…
10th ehon yomikikase!! 第10回目となります、雑貨タルト絵本よみきかせの開催が決定いたしました。 10回目ですよ。9+1の10です。間違いありません。ん?6+4かな・・・・・・? 毎回ボランティアでいらしていただく「絵本よみきかせマイスター®」の方がそ…
ハロウィン。 って日本人からしたら何だかよく理解はしていませんが、もともとはケルト人が起源で、秋の収穫を祝うことや、豊穣を願うための魔除けのようなイベントと位置づけられているそうです。 長い歴史をもつと本来の意味合いから遠ざかってしまう事は…
第9回絵本読み聞かせの開催が決定いたしました。 「9」にちなんだことわざ・・・・・・。 「猫に九生あり」 ネコは9個の命を持っていて9回生まれ変わることができるとか何とか・・・・・・。 ※写真の絵本はイメージです。イベント当日に読み聞かせする絵本で…
皆さん、布のおもちゃをご存知ですか? まず真っ先に思い浮かべるものはぬいぐるみでしょうか? しかし今では色々な布製おもちゃが出ています。 「コロコロコロリン」は6ヵ月から遊べるおもちゃです。 写真ではわかりにくいですが、中のてんとう虫くんをとり…
第8回雑貨タルト絵本よみきかせの開催が決定いたしました。 ついに末広がりの第8回目となりました。 元気な子、人見知りな子、いろんな子達が毎回集まってくれて、とてもにぎやかです。是非この雰囲気を親御さんもリラックスしながら楽しんでいただけると…
雑貨タルトの「絵本読み聞かせ」イベントの開催日のご紹介です。第7回を数えました。 今回も楽しくなること間違いなし!って言い過ぎかな? 日程は下記の通りです。 2017年3月26日 日曜日 開場 午前10:30~ 開演 午前11:00~ 30分から1時間程度のイベ…
千代治のくつ下が再入荷です。 履きやすく暖かいマーブル編みくつ下は当店でもリピーター続出の人気商品です。足首部分はゆるく編まれているのも特徴的です。寒い日が続き千代治さんの工場も生産が追いつかず、現在発注ができない状態です。(2016年1月現在) …
レインボウスティックの紹介です。 3ミリ程度の七色のフィルムテープがいくつも取り付けられたスティックをくるくると回転させます。 するとあら不思議。 まるでシャボン玉のよう。 回し続ける限り決して割れないシャボン玉です。 価格380円+税。
コクヨから調香師体験キットが登場。 資生堂監修の自分だけの香りを作ることができるワークブックです。 子供から大人まで未体験の調香の世界です。 パッケージ内には調香師直伝のレシピも入っているので初めてでも安心して楽しめます。木製スティックを使い…
「お子様のお絵かき」と聞いてまずはじめに思い浮かべるものって何ですか? まぁタイトルにクレヨンと書いてあるので「クレヨン」なんですが。 というわけで本日はクレヨンのご紹介です。 ところで子どもは何歳からお絵かきをするのでしょうか? 早い子で10…
ちょっと変わったお薦めクレヨン 本日はちょっと変わったクレヨンのご紹介です。 コクヨの「透明くれよん」です。 半透明なので下描きの線が透けます。透明水彩絵の具を使用したような仕上がりになります。通常のクレヨン・色鉛筆・マーカーなどの上からでも…
みなさまこんにちは。雑貨タルトの店長(通称カエル店長)でございます。 すっかり寒さ厳しい冬でございますね。 そんな冬場にもってこいの商品を本日はご紹介します。 【千代治(ちよじ)のくつ下】 仕入れ先の営業さんから「リピート率80%以上」と言われ…
2016年10月18日の読売新聞13頁に、「うさぎさんタワーゲーム」が掲載されました。 子どもの感性を育む、3世代であそべるお知育玩具として紹介されています。 「うさぎさんタワーゲーム」は発育に応じて遊び方を変えることができます。遊び方は6種類。遊び方…
本日は「JELLYCAT」のぬいぐるみのご紹介です。 1999年にイギリス、ロンドンで誕生したソフトトイメーカー「Jellycatジェリーキャット」のぬいぐるみはイギリス王室でも愛用され、シャーロット王女がお気に入りということで最近特に人気になりました。(対象…
本日は雑貨タルトで定期的におこなっている、絵本読み聞かせイベント開催のお知らせです。 今回で第6回を数える事になりました。 回を重ねるごとに参加してくださる方々も増えてきており、大変嬉しく思います。 第6回絵本読み聞かせ開催の日時は 2016…
クリスマス食器抽選会!! 雑貨タルトではクリスマス特別キャンペーンとして「クリスマス食器抽選会」を実施しております。税込1000円お買上げごとに抽選くじを1回引くことが出来ます。 (例:税込2000円お買い上げの場合、2回くじ引きできます。) 1等か…
暖炉に火が灯り、 クリスマスツリーのイルミネーションが点灯しました。 (若干、売り場を占領・・・・・・。) 外に出ると寒さが厳しくなり、冬本番という感じです。 クリスマスフェア開催中です。
「NOOKS MARKET」は2013年にできたばかりの新しい食のブランド「NOOKS FOODS」の姉妹ブランドです。 雑貨タルトではこの「NOOKS MARKET」の商品を販売しております。 nooksfoods.com 「NOOKS FOODS」は主にグラノーラ、ナッツ、はちみつなどを取り扱っていま…
「NOOKS MARKET」は2013年にできたばかりの新しい食のブランド「NOOKS FOODS」の姉妹ブランドです。 雑貨タルトではこの「NOOKS MARKET」の商品を販売しております。 nooksfoods.com 「NOOKS FOODS」は主にグラノーラ、ナッツ、はちみつなどを取り扱っていま…
「NOOKS MARKET」は2013年にできたばかりの新しい食のブランド「NOOKS FOODS」の姉妹ブランドです。 雑貨タルトではこの「NOOKS MARKET」の商品を販売しております。 nooksfoods.com 「NOOKS FOODS」は主にグラノーラ、ナッツ、はちみつなどを取り扱っていま…
雑貨タルトスマホアプリ会員様だけに期間限定優待クーポンを配信中です! 雑貨タルトポイントカードをスマホアプリで管理しているお客様は2016年11月と12月はいつ来てもお会計金額から10%OFFにさせて頂きます。 期間途中からアプリ会員になった方でも適用さ…
こんにちは。 よく小さいお子さんを持つお母さんが乗っている低重心の自転車ありますよね?前と後ろにお子さんを乗せられるタイプのものです。 あれが意外に高額な事を知って未だに驚いている雑貨タルトの店長です。 さてさて今年のハロウィンはとにかくキケ…