えどがわ区のギフトショップ【雑貨タルト】

えどがわ区にお店を構えるギフトショップ、雑貨タルト。タオル・絵本・ベビー・キッズ・木のおもちゃ・かわいい文房具。いいもの取り揃えてます!

気分は調香師?!

 f:id:dutchworks:20170107145215p:image

コクヨから調香師体験キットが登場。

資生堂監修の自分だけの香りを作ることができるワークブックです。

子供から大人まで未体験の調香の世界です。

パッケージ内には調香師直伝のレシピも入っているので初めてでも安心して楽しめます。木製スティックを使い香りのペーストを混ぜます。

価格2500円+税。

資生堂の調香師に聞く、子供向け「香りのワークブック」ができるまで(ニュースサイト「inspi」)

http://inspi-news.com/article/2015/11/04/260.html

安心・安全なクレヨンって?

「お子様のお絵かき」と聞いてまずはじめに思い浮かべるものって何ですか?

まぁタイトルにクレヨンと書いてあるので「クレヨン」なんですが。

というわけで本日はクレヨンのご紹介です。

ところで子どもは何歳からお絵かきをするのでしょうか?

早い子で10ヶ月くらいから興味をもつようです。(もちろん興味を持たない子もいます。)

テキトーに何かを与えておけばいいというものでもありません。

まず注意すべき点は下記のようなことです。

  • 誤飲のおそれや舐めた場合の影響
  • 家具や壁などに描いてしまった場合

1点目は万が一口にしてしまった場合、人体に悪い影響を及ぼさないかどうかです。

これは原料に自然素材を使っているかどうかで判断します。

2点目は子どもなのでついつい描いてはいけないところに絵を描くこともあります。

そんな時に簡単に消すことができるものが良いでしょう。

 

上述をふまえたときにオススメのクレヨンをご紹介します。

「ベビーコロール」

f:id:dutchworks:20161229152840j:plain

 

万が一口に入れても安心な素材を使用している上に先端と底に穴が開いているので誤飲時の窒息を防ぎます。

f:id:dutchworks:20161229152803j:plain

 

家具や壁に描いてもすぐに拭いて落とすことができます。乾拭きや消しゴムなどで消すのが有効なようです。そしてベビーコロール自体水洗いできるので衛生的です。積み重ねて遊ぶ事もできるので積み木としても遊べます。

ただ硬い素材であり、なおかつ子どもの弱い力で描くので発色性が悪いというのが難点です。本格的に絵を楽しみだしたら少し物足りないかもしれません。メーカー推奨対象年齢は2歳以上です。6色入りベーシックカラーとパステルカラーがございます。お値段は税抜き780円です。

万が一誤飲してしまった場合、直ちに小児科もしくは救急にご連絡ください。

 
エコノーム社「ミツロウクレヨン」

f:id:dutchworks:20161229152957j:plain

ミツロウとはミツバチの巣の材料になっている蝋成分の事です。

ベビーコロールに比べて滑らかな描き心地で発色性も良いです。描かれる場所にもよりますが、汚れも乾拭きで落す事が可能です。

(おしゃれな木箱入りも特徴的です。)

f:id:dutchworks:20161229152927j:plain

エコノーム社はドイツで消費者に一番信頼されているテスト雑誌「エコテスト」においてテストを受けた製品全てが最上ランクの評価を得ているという優良会社です。またこのミツロウクレヨンはヨーロッパの製品安全基準CEマークも取得している商品です。メーカー推奨対象年齢は3歳以上です。お値段は12色入りで税抜き1800円です。

基本は自然素材が原料なので人体に悪影響はありませんがミツロウなので花粉等が混入している場合がございます。アレルギー症状が出た場合は直ちに使用をやめ専門医に診せることをお薦めします。

 

ちょっと変わったクレヨン「透明くれよん」

コクヨから販売されている「透明くれよん」。

半透明のオイルゲルクレヨンです。塗りつぶしても下書き線が透けて見えるので透明水彩絵の具で描いたようになります。詳細は下記記事をご覧ください。

 

blog.zakkatarte.info

 

 

安心安全とはいいますが、万が一誤飲してしまった場合小児科もしくは救急にご連絡ください。完璧に安心安全なクレヨンはありません。出来る限り保護者の方はお子様から目を離さないようにするのが理想です。

 

コクヨの創作シリーズ「透明くれよん」

ちょっと変わったお薦めクレヨン

本日はちょっと変わったクレヨンのご紹介です。

コクヨの「透明くれよん」です。

f:id:dutchworks:20161229153233j:plain

半透明なので下描きの線が透けます。透明水彩絵の具を使用したような仕上がりになります。通常のクレヨン・色鉛筆・マーカーなどの上からでも軽く描く事ができます。

f:id:dutchworks:20161229153328j:plain

 

「透明くれよん」は化粧品にも使用される原料から作れれているので子どもの手についても安心ですが、汚れが手につきやすく多少べたつき感があるので使用後はウェットティッシュなどで手を拭いてください。

 

 

実際に使用してみました。

鉛筆で下書きをしてから「透明くれよん5色入り」を使用しています。

f:id:dutchworks:20161229152522j:plain

半透明なので2色を合わせて違う色の表現も出来ました。

とにかく塗り心地が滑らかで気持ちが良いくらいです。

ちなみにこの絵はチワワのつもりで描いたのですが・・・・・・。

犬好きの方ゴメンナサイ。

 

あとついでに子どもが描いたら親に怒られるランキング第1位も描きました。

私も怒られるのでモザイク処理します。

 

 

f:id:dutchworks:20161229152540j:plain

 

 

 

「透明くれよん」は5色入りと10色入りがございます。

5色入りは「あか・きいろ・きみどり・みどり・あお」が入ってます。

お値段は税抜き900円です。

10色入りは「あか・だいだい・きいろ・きみどり・みどり・みずいろ・あお・むらさき・うすだいだい・ちゃいろ」が入ってお値段、税抜き1800円になります。

 

おすすめ「千代治のくつ下」

みなさまこんにちは。雑貨タルトの店長(通称カエル店長)でございます。

すっかり寒さ厳しい冬でございますね。

そんな冬場にもってこいの商品を本日はご紹介します。

【千代治(ちよじ)のくつ下】

f:id:dutchworks:20161128145811j:plain

仕入れ先の営業さんから「リピート率80%以上」と言われ、その気になって仕入れてしまいましたが、実際リピート購入してくれるお客様、

現る!

です。

それだけ気に入ってもらえる商品なんです。

そもそもこの千代治さん。正式会社名は「千代田繊維工業株式会社」というそうで、昭和二十六年の創業以来、くつ下一筋の会社なんですって。

兵庫県、高御位山(たかみくらやま)の麓にある自然に囲まれた工場でくつ下は作られています。

60年以上にわたって、糸の仕入れ・編みたて・縫製・検品まで全て自社で行っているという、

まさに

メイド・イン・ジャパン

そんな「千代治のくつ下」のなかで当店が販売しているのは<マーブル編みソックス>です。

f:id:dutchworks:20161128145612j:plain

足首はやさしくしめつけ、足底部分は分厚く編まれているのでクッションが入っているかのごとく!

素材は綿70%、アクリル25%、ナイロン3%、ポリウレタン2%となっております。

紳士用の種類は少ないのですが、レディースとメンズの両方を取り揃えております。

f:id:dutchworks:20161128145630j:plain

サイズはレディースで23~25cm(長さはかかとから18~19cmです。)

メンズで25~27cm(長さはかかとから26~27cmです。)

 

一度ご来店頂きお客様の目でお確かめください。

価格はレディース・メンズともに税抜き600円です。

 

 

うさぎさんタワーゲーム~新聞に掲載されました~

 

2016年10月18日の読売新聞13頁に、「うさぎさんタワーゲーム」が掲載されました。

 

子どもの感性を育む、3世代であそべるお知育玩具として紹介されています。

「うさぎさんタワーゲーム」は発育に応じて遊び方を変えることができます。遊び方は6種類。遊び方ガイドもついています。

「お孫さんと、どんな遊び方をすればよいのか?」

「おなじおもちゃで兄弟であそべないか?」

というようなお悩みをか解決するべく開発された商品です。

 

f:id:dutchworks:20161122125320j:plain

価格は税抜き2700円です。

JELLYCAT ジェリーキャットのぬいぐるみ

本日は「JELLYCAT」のぬいぐるみのご紹介です。

 

1999年にイギリス、ロンドンで誕生したソフトトイメーカー「Jellycatジェリーキャット」のぬいぐるみはイギリス王室でも愛用され、シャーロット王女がお気に入りということで最近特に人気になりました。(対象年齢は6歳以上ですが・・・・・・)

 

f:id:dutchworks:20161118151109j:plain

長い耳が特徴の「バシュフルバニー」は当店でも特に人気の高い商品です。

f:id:dutchworks:20161118151002j:plain

耳の内側にお花の柄があしらわれたものは胸キュン間違いなし!

素材はポリエステルを使用しており、手洗いも可能です。

さわった瞬間に、その柔らかさにメロメロ!

ヨーロッパの安全基準CEマークを取得しているので確かな商品といえます。

バシュフルバニー以外にも

  • おくるみバニー
  • ブロッサムエレファント
  • ブロッサムマウス
  • ブロッサムポニー
  • バニーバレリーナ

などもございます。

f:id:dutchworks:20161118151209j:plain

 

だいたいおいくらくらい?

バニー サイズM(大きさ約20cm)お値段 税抜き ¥3500

バニー サイズS(大きさ約15cm)お値段 税抜き ¥2400

となっております。

f:id:dutchworks:20161118151320j:plain

ギフトなどにいかがでしょうか?大人も癒されますよ!

※写真の商品には数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。

 

第6回絵本読み聞かせ開催決定!!

本日は雑貨タルトで定期的におこなっている、絵本読み聞かせイベント開催のお知らせです。

今回で第6回を数える事になりました。

回を重ねるごとに参加してくださる方々も増えてきており、大変嬉しく思います。

 

f:id:dutchworks:20161114152024j:plain

 第6回絵本読み聞かせ開催の日時は

2016年12月11日 日曜日

開場 午前10:30~

開演 午前11:00~

上記の通り開催いたします。

参加費は無料なので皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。

blog.zakkatarte.info

クリスマス食器抽選会開催中!雑貨タルト

クリスマス食器抽選会!!

雑貨タルトではクリスマス特別キャンペーンとして「クリスマス食器抽選会」を実施しております。税込1000円お買上げごとに抽選くじを1回引くことが出来ます。

(例:税込2000円お買い上げの場合、2回くじ引きできます。)

1等から4等までありますが、残念なことにハズレも4等並にでます。 

景品の内容は以下のとおりです。

  • 1等 クリスマスマグカップ5個セット
  • 2等 スノーフェアリーパーティー皿
  • 3等 クリスマスマグカップ
  • 4等 クリスマスケーキ皿
  • はずれ キッズトイ各種

はずれのキッズトイはクリスマスのヨーヨーやパズル、トランプなどです。

f:id:dutchworks:20161111154845j:plain

 

ちなみに4等のクリスマスケーキ皿と3等のクリスマスマグカップはこんな感じです。

f:id:dutchworks:20161112143758j:plain

キャンペーンは12月24日(土)までとなります。

※ 景品は数に限りがございます。なくなり次第終了となります。予めご了承ください。

「NOOKS MARKET」 ナッツ

「NOOKS MARKET」は2013年にできたばかりの新しい食のブランド「NOOKS FOODS」の姉妹ブランドです。

雑貨タルトではこの「NOOKS MARKET」の商品を販売しております。

 

nooksfoods.com

「NOOKS FOODS」は主にグラノーラ、ナッツ、はちみつなどを取り扱っています。

「NOOKS FOODS」のこだわり

「NOOKS FOODS」のこだわりは可能な限りオーガニックの食材を使用し、着色料や添加物を一切使用していないところにあります。

 

「NOOKS FOODS」の「キレイ」へのこだわり

美容にとって日々の食生活は大変重要です。

「NOOKS FOODS」は「キレイ」の手助けとなる商品を沢山揃えています。

 

「NOOKS FOODS」のナッツ

“天然のサプリメント”と呼ばれるほど栄養価の高いナッツ。

脂肪分が高いことが気になりますが、ナッツに含まれる脂肪分は身体にいいとされるオメガ3やオメガ6などの良質な不飽和脂肪酸なんです。これらの脂肪酸はビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれることから美容や健康にいいものとして注目を浴びています。

 

ハニーメープルナッツ150g 

( 袋税抜き¥1700  瓶税抜き¥1800 )

f:id:dutchworks:20161105141918j:plain

大粒のナッツとはちみつ、メープルのハーモニーが絶妙です。

くるみ、マカダミアナッツ、ペカンナッツ、カシューナッツ、アーモンドの5種類を低温のオーブンでゆっくりと焼き上げました。一切油を使用せずに作っているのでヘルシーな仕上がりです。

※リスさんは別売りです。

売切れの場合がございます。予めご了承ください。

「NOOKS MARKET」 ドライフルーツ

「NOOKS MARKET」は2013年にできたばかりの新しい食のブランド「NOOKS FOODS」の姉妹ブランドです。

雑貨タルトではこの「NOOKS MARKET」の商品を販売しております。

 

nooksfoods.com

「NOOKS FOODS」は主にグラノーラ、ナッツ、はちみつなどを取り扱っています。

「NOOKS FOODS」のこだわり

「NOOKS FOODS」のこだわりは可能な限りオーガニックの食材を使用し、着色料や添加物を一切使用していないところにあります。

 

「NOOKS FOODS」の「キレイ」へのこだわり

美容にとって日々の食生活は大変重要です。

「NOOKS FOODS」は「キレイ」の手助けとなる商品を沢山揃えています。

 

「NOOKS FOODS」のドライフルーツ

ドライフルーツは果実から水分を抜いたものであるため、ミネラルや食物繊維、糖分などが凝縮されています。よって少量で凝縮された栄養を摂取することができるのです。

 

プレミアムクランベリー 

( 税抜き¥1000 )

バルト三国と呼ばれる地域、ラトビアでとれたクランベリーです。一つ一つ手摘みし、丁寧に仕上げました。クランベリーは女性の方に嬉しいポリフェノールを豊富に含んでいます。

f:id:dutchworks:20161105142306j:plain

プレミアムドライパイン

( 税抜き¥1000 )

もちもちした食感が特徴のドライパイナップル。

砂糖を一切使用していないためパイナップルそのものの甘みをお楽しみいただけます。

f:id:dutchworks:20161105142318j:plain

 

おいしい香りに誘われて森のどうぶつたちも集まってきたみたいです。

f:id:dutchworks:20161105142342j:plain

※彼らは別売りです。

売切れの場合がございます。予めご了承ください。

「NOOKS MARKET」 グラノーラ

「NOOKS MARKET」は2013年にできたばかりの新しい食のブランド「NOOKS FOODS」の姉妹ブランドです。

雑貨タルトではこの「NOOKS MARKET」の商品を販売しております。

f:id:dutchworks:20161105142556j:plain

nooksfoods.com

「NOOKS FOODS」は主にグラノーラ、ナッツ、はちみつなどを取り扱っています。

「NOOKS FOODS」のこだわり

「NOOKS FOODS」のこだわりは可能な限りオーガニックの食材を使用し、着色料や添加物を一切使用していないところにあります。

 

「NOOKS FOODS」の「キレイ」へのこだわり

美容にとって日々の食生活は大変重要です。

「NOOKS FOODS」は「キレイ」の手助けとなる商品を沢山揃えています。

 

「NOOKS FOODS」のグラノーラ

グラノーラとは主にオートミールなどの穀物にナッツやはちみつ等を加えオーブンで焼き上げたシリアルの一種です。

オートミールというのは燕麦脱穀したものでビタミン、ミネラル、食物繊維などが他の穀物に比べ豊富に含まれておりグラノーラはそこへ更にナッツやドライフルーツを加えて食べるため、栄養価の高い食事です。

グラノーラの唯一の弱点はタンパク質やカルシウムが含まれていないこと。それを補うために牛乳やヨーグルトを加えて食べることでバランスのよい食事となります。

 

きな粉グラノーラ 

(瓶 税抜き¥1100  袋 税抜き¥1300)

f:id:dutchworks:20161105142124j:plain

はちみつときな粉で味付けしたグラノーラにトッピングでメープルナッツを加えました。きな粉の原料、大豆にはタンパク質、食物繊維、ビタミン、ミネラルなどの良質な栄養素がバランスよく含まれており、大豆を粉にする事でできるきな粉は消化がよく効率的に栄養を摂取できます。

また女性ホルモン“エストロゲン”によく似た働きをするといわれる大豆イソフラボンの含有量は大豆加工食品の中でも最大といわれています。

売切れの場合がございます。予めご了承ください。

11月12月はスマホ会員限定!いつ来ても10offクーポン配信中!

f:id:dutchworks:20161025144740j:plain

雑貨タルトスマホアプリ会員様だけに期間限定優待クーポンを配信中です!


雑貨タルトポイントカードをスマホアプリで管理しているお客様は2016年11月と12月はいつ来てもお会計金額から10%OFFにさせて頂きます。

 

期間途中からアプリ会員になった方でも適用されます!
「知らなかった!」というお友達がいるお客様は是非、この機会にお声がけしてご来店ください。

 

ご利用方法

「雑貨タルト」スマホポイントカードをお会計時に従業員に提示してください。

 

ご使用条件等

※絵本のみクーポンの対象外とさせていただきます。
また複数クーポンの同時使用やその他クーポンとの併用も不可とさせていただきます。
(ポイント消化は同時に可能です!)

 

ご利用期限

2016年12月29日(木)までです。

 

ポイントカード専用アプリは下よりダウンロードできます。

既にポイントカードをお持ちの方はアプリと統合してください。(注:紙カードは使えなくなります。)

ポイントカードをまだお持ちでない方はお手数ですがダウンロード後、ご来店して店舗登録をお願いいたします。

 

 

Cardfeel - ショップカード ポイントカード
Cardfeel - 雑貨タルトスマホ ポイントカード専用アプリ
無料
posted with アプリーチ
個人情報の入力は必要ありません。(“今は登録しない”のあと何も入力しなくても大丈夫です。)

ことしのハロウィンはキケン!

こんにちは。

よく小さいお子さんを持つお母さんが乗っている低重心の自転車ありますよね?前と後ろにお子さんを乗せられるタイプのものです。

あれが意外に高額な事を知って未だに驚いている雑貨タルトの店長です。

さてさて今年のハロウィンはとにかくキケン!

雑貨タルトではお菓子のすくい取りゲーム(参加無料)を開催しています。

 

ところがこんな甘い誘い(お菓子だけに)に乗って、お店に一歩でも足を踏み入れたら、さぁ大変です。

まず入口付近でお出迎えしてくれるのは・・・・・・、

 

 

 

f:id:dutchworks:20161018125123j:plain

なんか骨むき出しの方が~!

かなり小顔なのでエステに通っているとか、いないとか。

この骨むき出しの方をよけて先に進むと・・・・・・、

f:id:dutchworks:20161018122343j:plain

ジャック・オー・ランタンのお出まし!

この光る視線をくぐり抜けるとその横には、

なんと!

f:id:dutchworks:20161018122323j:plain

魔女がよく煮込み料理?をしている釜発見です!

なにやらあり得ない色の吹きこぼしがございます。勇気を持ってふたを開けてみましょう。

f:id:dutchworks:20161018122409j:plain

なんとキャンディーやラムネがとじこめられているじゃぁありませんか!!

さぁみなさん、魔法のスプーンでお菓子たちをすくいだしてください!

 

 

お菓子すくい取りゲームのルール。

  • 1人一回だよ。
  • スプーンですくってお椀に入れよう。
  • お菓子が6個以下なら失敗!残念賞だよ。

2016年10月31日、月曜日までです。